ハグチェアのサポート
よくある質問
■対象年齢について
- Q. 新生児から使えますか?
-
A. 首すわり(約4ヶ月)からご使用ができます。
今後インファントシートの発売を検討しています。 - Q. 何歳まで使えますか?
-
A. 3歳、15kgまでご使用いただけます。
通常3歳頃となるとほぼ抱っこを必要とせず、15kgはほぼ4歳に近いぐらいの体重です。
■販売店舗・試着について
- Q.店舗はありますか?
- A. 実店舗はございません。通販のみでの販売になります。
- Q. 実物を見て試着はできますか?
-
A. 通販のみでの販売になりますが、試着体験キャンペーンを随時行っております。
ホームページやインスタグラム、Facebook等に最新情報をチェックください。
■使い方について
- Q.座面の調整ができません
-
A. いったん座面を限界まで折り、カチっという音が鳴ったらロックが外れますのでそのまま好きな角度まで開いて調整ください。
角度を上げ過ぎた場合は、再度ロックを外してから調整を行ってください。 - Q. 前向き抱っこはできますか?
- A. はい、腰すわりから可能です。
- Q. 安全ベルトはつけなければいけませんか?
-
A. 安全ベルトは落下防止のため常に装着ください。
装着時はかならずメッシュ面側が保護者側の来るように装着ください。 - Q. 横抱きはできますか?
-
A. 寝姿勢での横抱きには対応していません。
ヒップシートを再度に取り付け保護者側の側面で抱っこをすることは可能です。また、授乳枕としてお使いいただくことは可能です。 - Q. 正しい取付位置はどこですか?
- A. 腰ベルトの真ん中に丸いおへそ位置マークがついています。そこをおへそに合わせて装着いただくと正しく体幹で支える位置に装着できます。
- Q. 太めの体格ですが、装着できますか?
- A. 一部マジックテープをした状態で、腹囲最大98㎝まで対応しております。ご使用時はおへそマークにあわせて正しい高い位置で腹囲に沿って装着ください。レンタル体験も随時ご用意しておりますので、ご心配の場合はまずは実際にお試しください。
- Q. 子供が寝てしまった場合、そのままおろすことができますか?
-
A. はい、座面にかさばりがないたベッドへそのままおろすことができます。
お子さまを寝かせた後はハグチェアは必ずお子様から離してください。腰ベルトを外す際はマジックテープの音がするため、別室で外すなどご配慮ください。 - Q. あかちゃんが嫌がって泣いてしまいます
- A. はじめての抱っこひもは赤ちゃんの方も慣れないため泣いてしまうことがありますが、だんだんと慣れていきます。ベルトがきつすぎないか等調節部分にはお気を付けください。
■メンテナンスについて
- Q.洗濯は可能ですか?
- A. ご家庭の洗濯機で洗濯可能ですが、必ず座面の下のジッパーをあけて台座を取り出してからネットに入れて洗濯ください。また、台座の中身は絶対に取り出さないでください。
- Q.保証について教えてください
- A. 正規販売店からご購入の場合、ご購入日から1年間保証いたします。詳しい保証内容に関してはこちらをご覧ください。
- Q.台座の中身は何ですか?
-
A. 台座は軽いアルミ製です。
ウレタンで保護されておりますが、乳幼児には危険ですので手を触れさせないようにお願いします。また、落下防止のため高い場所に置くことはおやめください。 - Q.SGマークはありますか?
-
A. SGマークは取得していませんが、同等の強度検査に合格しています。素材に関しても、ホルムアルデヒド検査などを行っており、安全と審査されました。
※ヒップシート単体でご使用になれる商品は、規定によりSGマークを取得することができません。
■製品について